スランプに勝って・・・
8月の終わり頃から長女の体調が悪く下痢、嘔吐をするようになりました。
よく考えると毎朝クラブへ行く前にそんな症状が始まっていました。
新学期が始まっても朝学校へ行く前になるとトイレに閉じ篭り、2学期早々遅刻、欠席という始末・・・
訳を聞いても何も言わなかったのですが、しばらくして携帯メールで伝えて来ました。
どうやらクラブ内でいろいろあるようでいじめとかではなく、2年生の部員は6人しかいなくて3年生が引退して6人で何十人もの後輩を引っ張って行く自信がないらしい。
マーチングコンクールに出たいのに練習に行かない・・・
みんな暑い中練習してるのにこのままではみんなの足を引っ張ってしまうことになります。
先のことは考えず今はコンクールのことだけ考えたらいいとなだめる日々。
クラブに行く時間は迫っているのにトイレに閉じ篭り次女はどうしても連れて行こうとトイレから出てくるのを待ってるうちにイライラする感情を抑えきれず泣き出し、とうとう長女も泣きながら出てきて、そんなこんなで迎えた今日の本番。
二人を送り出してから私も三女、私の姉と3人で会場へ行きました。
吹奏楽も毎回聴いているうちに素人の私でも上手さがわかってきます。
マーチングとなると人数が多い方が迫力がありますね。
娘達の学校は人数は多くもなく少なくもなく、衣裳は昨年の方が華やかでしたが・・・。
なんとか本番も終わり出来はよかったと思います。
結果発表までは時間もあり他の学校のを聴いてるうちに睡魔が・・・こっくり(-_-)(_ _)(-_-)(_ _).。oOOこっくり
賞は金銀胴のどれかはもらえます。
金賞、銀賞は聞き取れにくいので金賞のときは「金賞ゴールド」と言います。
そして結果は・・・
金賞でした~
金賞の中から関西大会への代表校が選ばれるのですが残念ながらそれはダメでした。
でも昨年の失格という悪夢に比べるといい結果です。
金賞をもらいながらも次の大会へ出れない事を「ダメ金」と言います。
娘達が帰って来て「おめでとう」って言ったら次女が「ダメ金やぁ~」って笑いながら言いました。
そんなことないです。
娘達が吹奏楽部に入って初めてもらう「金賞」
私も初めて聞いた「金賞ゴーーーーールド」
お疲れ様でした。
よく考えると毎朝クラブへ行く前にそんな症状が始まっていました。
新学期が始まっても朝学校へ行く前になるとトイレに閉じ篭り、2学期早々遅刻、欠席という始末・・・
訳を聞いても何も言わなかったのですが、しばらくして携帯メールで伝えて来ました。
どうやらクラブ内でいろいろあるようでいじめとかではなく、2年生の部員は6人しかいなくて3年生が引退して6人で何十人もの後輩を引っ張って行く自信がないらしい。
マーチングコンクールに出たいのに練習に行かない・・・
みんな暑い中練習してるのにこのままではみんなの足を引っ張ってしまうことになります。
先のことは考えず今はコンクールのことだけ考えたらいいとなだめる日々。
クラブに行く時間は迫っているのにトイレに閉じ篭り次女はどうしても連れて行こうとトイレから出てくるのを待ってるうちにイライラする感情を抑えきれず泣き出し、とうとう長女も泣きながら出てきて、そんなこんなで迎えた今日の本番。
二人を送り出してから私も三女、私の姉と3人で会場へ行きました。
吹奏楽も毎回聴いているうちに素人の私でも上手さがわかってきます。
マーチングとなると人数が多い方が迫力がありますね。
娘達の学校は人数は多くもなく少なくもなく、衣裳は昨年の方が華やかでしたが・・・。
なんとか本番も終わり出来はよかったと思います。
結果発表までは時間もあり他の学校のを聴いてるうちに睡魔が・・・こっくり(-_-)(_ _)(-_-)(_ _).。oOOこっくり
賞は金銀胴のどれかはもらえます。
金賞、銀賞は聞き取れにくいので金賞のときは「金賞ゴールド」と言います。
そして結果は・・・
金賞でした~

金賞の中から関西大会への代表校が選ばれるのですが残念ながらそれはダメでした。
でも昨年の失格という悪夢に比べるといい結果です。
金賞をもらいながらも次の大会へ出れない事を「ダメ金」と言います。
娘達が帰って来て「おめでとう」って言ったら次女が「ダメ金やぁ~」って笑いながら言いました。
そんなことないです。
娘達が吹奏楽部に入って初めてもらう「金賞」
私も初めて聞いた「金賞ゴーーーーールド」
お疲れ様でした。
スポンサーサイト
おめでとう!
- 2007/09/12(水) 15:25:02 |
- URL |
- ブラピママ
- [ 編集 ]
娘さんたち、金賞オメデトー!(^_^)/。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆

ダメ金なんて誰が言ったのかしら?
立派な成績なのにね。
でも、娘さん、大変でしたね。きっと責任感が強い証拠、これからどんどん成長して
後輩たちを指導していけると思います。
3年生はもう引退されたんですか?
家の学校は11月の始めまで続けるようですよ。
家の娘も今月末の運動会でデビューなので
楽しみです
